headerlogo

オーディオ・音響・アナログレコードのAurorasound(オーロラサウンド)

News&Blog

News&Blog

チェンバロ演奏会

作成日:2013年02月27日(水)

 

友人の鍵盤楽器コンサルタントのY氏がチェンバロを注文してやっと完成したということでお披露目の

演奏会がありました。島口孝仁氏の製作でフレンチタイプというものだそうです。かなり大きい部類で

鍵盤が2段ありました。演奏会後ちょっとさわらせていただきました。1鍵につき弦が3本張ってあってレバ

ーでどれをひっかくか選択できるようになっており曲にあわせて音色の変更ができます。

alt  alt

 

alt

2013年 明けましておめでとうございます

作成日:2013年01月03日(木)

今年もよろしくお願い申し上げます

 

img008

2012年のニュース一覧

作成日:2012年12月31日(月)

 

12月15日 雑誌STEREO SOUND 2013Winter No.185にてVIDA評論家賞賛をいただきました

185  ベストバイ製品にも選択されました

12月14日 雑誌MJ無線と実験 2013 1月号にてVIDAテクノロジーオブザイヤ2012を受賞しました

MJ2013JAN MJ_2012_tech_C_ol_ai

12月3日  新雑誌GAUDIOにてHIFACE TWO-Proが2012年ベストオーディオオブザイヤーをいただきました
12月3日  VIDAanalog GrndPrix2013を受賞いたしました  
alt

11月24日 吉祥寺のJAZZ喫茶MEGのイベントに参加しました
11月8日  VIDA, HIFACE TWO-Pro, BusPower-Proがそれぞれオーディオ銘機賞2013を受賞しました

AEX2013_GOLD AEX2013_GOLD AAEx-list_02

10月29日 雑誌管球王国66号にてVIDACADAが掲載されました。

10月27,28 秋のヘッドフォン祭り2012に参加しました

10月15日 オーロラサウンドは株式会社になりました。これからもかわらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。

10月12,13,14日米国最大のオーディオFESTロッキーマウンテンオーディオフェスタでVIDAを展示デモしました---->ここ

10月5,6,7日 ハイエンドショウ東京に参加しました

 

>> 続きはこちら

 

イベント、試聴会いろいろ

作成日:2012年11月02日(金)

10月に米国コロラド州のロッキーマウンテンオーディオフェスタに行ってVIDAの展示デモ演奏をしてきました。 アメリカのアナログの専門家たちに聴いていただき貴重なご意見を多数いただきました。特にここのAnalog専門のNEWS BLOGにレポートが掲載されました。 また米国のオーディオディーラーにも気に入ってもらい取り扱いが開始しました。 シンガポールのディーラーでも販売開始しました。

 

IMG0914

デンバーにて 庭に野生のリスがいました

 

IMG0922

 ロッキーマウンテンオーディオフェスタ会場にて

中国系女流ピアニストの演奏

 

また大阪に営業に行った時に高島屋百貨店で人間そっくりロボットの展示がありました。

阪大の石黒教授の研究テーマで”ジェミノイド”と言うそうです。実際の人のコピーだそうです。

ここまで来ると気持ち悪さを通り越して癒しを感じます。

IMG0976  IMG0974

 

 

ここ数カ月BLOGの更新をしていませんでした。いろいろと仕事が重なって忙しかったんです。株式会社にもなりました。自分で手続きしてみようと思ってま したがこれは時間がないし無理とわかって司法書士さんにお願いしました。親切で早くて安かったです。さて最近のイベントの写真をずっと並べましたのでどう ぞ

 

秋のヘッドフォン祭 東京青山 フジヤエービック主催 10月27,28日

オーロラサウンドをよろしくお願いします!

 

IMG_0953_convert_20121102002045

 

IMG_0947_convert_20121102002124

今回はOtomatsuのキット中心に参加しました。

 

20121102002710721

アメリカのヘッドフォン専門サイト HEAD-FIのアドミニストレーターであるAMOS氏とバランスドライブヘッドフォンアンプキットをAUDEZE社の最高峰機種であるLCD-3で試聴しました。

バランス駆動型ヘッドフォンアンプキット販売開始!

作成日:2012年07月30日(月)

バランス駆動型のヘッドフォンアンプのキットを販売開始しました。これは前回のヘッドフォン祭りで試作品を出展したところ大変引き合いが多かったので製品 化に踏み切りました。これはキットですのでご自分でで半田こてを握って作ってください。夏休みの工作に、秋の夜長の暇つぶしに最高!! オーディオの最大 の楽しみは自作だ!

”otomatsu”ブランドはクラフトDIY部門として展開していきます。MJ無線と実験9月号に記事掲載予定です。

 

BDRHPA01

otomatsuはここ  otomatsu

 

BDRHPA01A

作り方はここ BDR-HPA01

オーディオショウいろいろ出展

作成日:2012年07月30日(月)

最近のいろいろなオーディオショウやオーディオクラブでの出展を紹介します。
まずは埼玉県の川口オーディオクラブ、これは地元の真空管やスピーカ の自作マニアの方々の年2回の発表会ですが、メーカーも新製品をデモしたり、MJのレギュラー執筆者の先生も講演したりしてとても熱いものです。ここには プロ、アマ問わず活発な議論や実験があって大変参考になります。私はVIDAで参加しました。その後打ち上げのがあって、さらに2次会で地元のオーディオ マニア氏の実験室に訪問し、そこで直熱完とALTECと自作特殊ケーブルの圧倒的な音にショックを受けました。今迄に聴いたことがないほどの高速かつ重く なくしかし重厚でかつ引っ込みも早い音でした、これは今後の参考になりました。残念ながら写真は撮ってません。

 

KWG1201

6月24日 参加者のマシン

 

KWG1202

熱心な聴衆 場所は川口市 戸塚市民会館

 

 

これはフジヤエービック主催のポータブルアンプ研究会、"ポタ研 第1会”です。otomatsuのポータブルヘッドフォンアンプを出展しました。ここ で、ほとんどのお客さんはカナル型のイヤフォンを使い、iPODドックからラインをダイレクトで取っていることが判明し、otomatsuのポタンではゲ インが高すぎてボリュームをあげられないことが分かりました。よってototmatsuはゲイン調整可能なように調製用抵抗を2セット追加し、また同時に 2-3倍の時のOPAMPの安定動作のためにNE5534AをLME49710に変更しました。これをVer.2.0として7月19日より販売開始しまし た。このグレードアップによる価格の変更はありません。

 

POTAKEN01

7月7日 中野サンプラザ

 

POTAKEN02

ototmatsuブースで試聴するお客様

オーディオショウ速報

作成日:2012年05月22日(火)
ここ1カ月で3つのオーディオショウに出展しました。どこも盛況で熱心なお客さんの手ごたえを感じました。明日から気合を入れて開発と製作にまい進します!
HST01
ハイエンドショウ東京2012春 5/18,19,20 於有楽町交通会館 
昔の友人でいまAV機器の開発生産工場を経営しているS君が遊びに来てくれました
HST02
アナログ中心の展示です。でもHIFACE TWO-ProやBusPower-Proも大きな反響がありました
ファイルウエブニュース参照 ステレオサウンドオンライン参照
HPF2012S
ヘッドフォン祭り2012春 5/12 於青山 
otomatsuブランドのバランス駆動ヘッドフォンアンプKITの予告をしましたら大変多く引き合いをいただきました。
これから基板とケースを準備します。7月末ごろ販売開始予定。 ファイルウエブニュース参照
THK
東北ハイエンドショウ 4/14,15 於仙台市 
スピーカーはムジーク、デジタル音源はスフォルツアート、アナログはVIDA、プリ+DACはCADAです
準備万端、これからお客さんが来ます! ファイルウエブニュース参照
これより先のBLOGはここをご覧ください  ---> 過去のBLOG

ジャケ買い 4連発

作成日:2012年05月17日(木)

中古レコード屋さんやリサイクルショップを見るとついつい入ってしまいます。そこで最近ジャケットを見ただけで中身も知らずに買ってしまう、いわゆるジャケ買いを4連発してしまいました。アナログの楽しみの一つですね。

 

rosia

ウクライナのお姉さんたち3人組 伴奏なしのロシア版アカペラでした 100円

 

mayumi

五輪真弓 A面1曲目の"恋人よ”は圧巻です、身につまされます フランス録音だそうです。100円

 

maria

帯の言葉”惨ましい迫力、狂乱の場” なんという宣伝文句でしょう、これは買わないわけにはいきません。
帯どおりのすごい演技と録音でした。ダイナミックレンジが広すぎてアンプやスピ-カーの限界に迫ります、これはデモ用として試聴会につかえます。 1700円

 

WES

これは最近リリースした新品 45回転2枚組 ウエスモンゴメリーの地元インディアナポリス時代の未発表録音、ライブの横でテープレコーダーを回したよう な一発録りです、もちろんモノラル、音は良くないですが歴史的貴重盤でモンゴメリーファミリーの熱い熱い演奏です。4500円 ちょっと高い?

2011年のニュース一覧

作成日:2011年12月31日(土)

2012年オーディオ銘機賞2011年 Aurorasoundのニュース一覧を掲載しています。

2010年のニュース一覧

作成日:2010年12月31日(金)

touka2010年 Aurorasoundのニュース一覧を掲載しています。

Copyright © Aurorasound Inc. All Rights Reserved.